top of page
セノーテ2タンク・ファンダイビング&プラヤデルカルメン

【 地球の奇跡が生み出した神秘の世界へ 】
ダイビングを通して、皆様を神秘の世界へとご案内いたします。
透明度100mの静寂に包まれた空間、燦々と輝く光のカーテンはダイバーの心を掴む絶景です。
ウォータースポーツカンクンでは、セノーテを知り尽くした弊社ガイドが、ここだけは潜っておきたいセノーテを厳選し紹介しております。
また、お客様の貴重な1日を最大限に楽しんでいただくために、より自由度の高いプライベートツアーもご用意しております。まずは、お気軽にご相談ください。

メキシコ、ユカタン半島に見られる世界最大の水中鍾乳洞のこと。
推定2~3000ほどのセノーテがある。
地底湖や聖なる泉とも呼ばれ、先住民マヤ族の生活と深い関わりがある場所。
水中にいるとは思えないほどの抜群の透明度、幻想的な光のカーテン、長い年月をかけて生成された鍾乳石の数々が見どころ。
About Cenote
セノーテとは?

透明度100m以上
元々は大規模なサンゴ礁群だったユカタン半島。約6550万年前の小惑星の衝突によって、今のような大規模な石灰岩地帯ができた。
ユカタン半島の石灰層でろ過されて透き通った淡水は、透明度100m以上とも言われていて、ダイバーをまるで宙に浮いているかのような感覚へと誘う。
セノーテに降り注ぐ太陽光のシャワーは、光のカーテン、水中のオーロラと形容される絶景。(グランセノーテ、チャックモールなど)
先住民マヤ族にとって、セノーテは干ばつの時代を生き抜くための貴重な水源で、また雨の神チャークへ通じる神聖な場所ともされていた。
雨乞いの儀式の際に供物や装飾品が投げ込まれたとされ、ポイントによってはダイビング中に当時の食器類などを見ることができる。


halocline
ハロクライン
塩分濃度の比重の違いによってできる境界層のこと。
本来はきっちりと淡水層・海水層が分かれていて、水中にいるのに水面があるかのように見えます。
そこを人が通ることで混ざり合い、視界がモヤモヤっとした不思議な体験ができる。(チャックモールなど)
【 厳選のセノーテ・ダイビング・ポイントのご紹介 】
Chac mool
チャックモール
光のカーテンを見るならここ!
広範囲に広がる光のカーテンは多くのダイバーを魅了します。
チャックモール、ククルカンと呼ばれる2つのコースがあり、エアドームと呼ばれるセノーテ内の空洞(チャックモール)、海水と淡水が混じりあうハロクライン現象も見どころです。
※現在カメラの持ち込みは禁止となっております。現地にてプロカメラマンに撮影を申し込むことができます(有料)



dos ojos
ドスオホス
現地ではとても有名なセノーテ。
スペイン語で『2つの目』を意味し、第1の目、第2の目と入口が2つあります。
無数の鍾乳石の間を抜ける洞窟ダイビングは冒険心をくすぐります。ドスオホスはシュノーケリングも可能となっています。
el pit
ピット
竪穴型セノーテ。
ピットの魅力は光の超ロングビームと雲の様な硫化水素の層。
この二つが合わさり幻想的な空間を作り出します。
写真を撮りたい方、レンズはワイドか魚眼がおすすめです。
※アドバンス以上のライセンスが必要です。


Tajima Ha
タージマ・ハ
透明度、ハロクライン、光のシャワー、エアドームなどセノーテの魅力が凝縮されたポイント。
夏季には3本の光のビームが見れるので特におすすめです。
光の差し込む場所も多く、写真を撮りたい方にもおすすめのポイントです。
カサ・セノーテ
casa cenote
別名セノーテ・マナティ。
以前はマナティが生息していたという、マングローブに囲まれたオープンタイプのセノーテ。
最大の特徴は海との距離が近い為、生き物が多く、魚やカニ、古代魚のターポンや、運が良ければワニに出会えることも?
マングローブの根の洞窟の中を進む珍しい体験もできます。
※体験ダイビングも可能です。


Aktun Ha
アクトゥン・ハ
別名カーウォッシュ。オープンタイプのセノーテ。
草木が多く生えており、草原の上を散歩している感覚が味わえるセノーテ。
洞窟のカバーンエリアから写真を撮ると映えるかも!?
【 お洒落な街プラヤデルカルメンの魅力 】
playa del carmen
プラヤ・デル・カルメン
セノーテ・ダイビングを満喫後は、プラヤデルカルメンにご案内します。
美味しいローカルレストランで昼食の後はショッピング&散策タイム!
賑やかで活気ある港町で、ちょっとオシャレなお土産品を探しましょう!



※人気のナチュラルソープの店。女子旅のページに詳しく載せています。
人気の「アーカカオ/チョコレートショップ」にもご希望のお客様にはご案内致します。
また、特にご希望がある場所があれば、ご案内致します(1例/3Dアートミュージアム、フリーダカーロ資料館etc/実費有料)

